
食品データ
購入店:ドンキで158円(税別) 他もほぼ同じです。
1本(350ml)当たり:0kcal/糖質0g/食物繊維5.6g/桑の葉由来イミノシュガー2.5mg
機能性表示食品。
感想
旅行先での気になる血糖値対策として持っていった緑茶です。
メーカーの説明は下記の通り。
植伊右衛門プラス 血糖値対策は、食後血糖値の上昇を抑える機能があることが報告されている機能性関与成分「桑の葉由来イミノシュガー」を含む、機能性表示食品です。
メーカーサイトには、「桑の葉由来イミノシュガーは、糖質の分解酵素のはたらきを阻害することで食後血糖値の上昇をおさえます」といった詳しい説明もありました。
緑茶の味は若干濃いめでしょうか?
桑の葉エキスが入っているからかは分かりませんが、少し渋みというか苦味があるもののスッキリ飲めると思います。
ご飯のお茶として飲むのに、夏という季節では量は少なめですが、効能が目的ならアリかな?と思います。
普段は飲まないけど、どうしても外食する機会が多い時に。
飲まないより飲む安心♪
5つ星評価
味 4.0
糖質 5.0
価格 2.0
総合評価 3.5
※総合評価★4つ以上が私のリピートの基準です。
JAN:4901777356658