
食品データ

| 栄養成分表示 (100gあたり) | エネルギー 372kcal 水分 13.9g たんぱく質 16.2g 脂質 7.3g 炭水化物 60.4g 灰分 2.2g ナトリウム 2mg 食塩相当量 0.01g |
|---|---|
| 原材料 | 胚芽押麦、大豆、黒米、はだか麦、黒大豆、小豆、赤米、青大豆、緑米、もちきび、はと麦、アマランサス、白胡麻、黒胡麻、金胡麻(一部に大豆・ごまを含む) |
感想
国産の素材にこだわった雑穀米です。
800g(400g×2袋)を購入。
メーカーの商品説明は以下の通り。
美容と健康を意識した方におすすめの「雑穀米 国産 美容重視ビューティーブレンド」。この商品は、栄養豊富な豆四種(大豆、黒大豆、小豆、青大豆)と、色鮮やかな古代米三種(黒米、赤米、緑米)、さらに健康をサポートする三種の麦(はと麦、胚芽押麦、はだか麦)を含みます。また、五種の貴重な雑穀(もちきび、アマランサス、白胡麻、黒胡麻、金胡麻)が加わり、その絶妙なブレンドが特徴です。
無添加・無着色で安心してお召し上がりいただけるこの雑穀米は、美容と健康をサポート。毎日の食事に取り入れることで、内側からの健康美を目指すことができます。また、ダイエット中の置き換え食としても最適です。手軽に栄養バランスを整えたい方にもぴったりの選択肢となるでしょう。
美味しさと健康を兼ね備えたこの雑穀米で、毎日の食卓を彩り豊かにしましょう。
メーカーによる炊き方は以下の通り。
研いだお米1合(150g)を炊飯釜に入れ通常線までお水(180ml)を入れる。
雑穀米大さじ2杯(30g)を加え、雑穀米と同量のお水大さじ2杯(30ml)を追加。
その状態で3時間程度浸水させてから炊飯。
我が家では白米3.5合に対し雑穀米1.5合と雑穀米はかなり多めに入れています。
白米が赤飯のように染まるぐらい入れると美味しい♪

炊き上がりは雑穀米、特に豆類など軽いものがどうしても上になります。
他の雑穀米と比べると古代米や豆が目立っていることに注目!
これが美味しさの秘訣だと思います!
しかも豆類がほとんど割れていないので品質も良いと感じますね♪

炊き上がり後すぐにほぐしてよく混ぜます。
白米もそれなりにこだわって冷めても美味しいものを購入していますが、
この雑穀米を入れることで、もちっと感や香ばしさがプラスされ、
ごはんがより美味しくなりました!
数種類の雑穀米を試してきましたが、
味重視でそこそこコスパがいい商品がコレです。
なので、基本的には「5セット注文で好きな商品一袋プレゼント」で購入しています。
評価は安くしかもポイントも多くもらえるように買った場合になります。
5つ星評価
味 5.0
品質 4.5
価格 3.5
総合評価 4.5
※総合評価★4つ以上が私のリピートの基準です。
JAN:4580744356695
「PR」購入した商品はこちら
オススメ販売店は下記ショッピングモールからですが、理由はどちらも買いまわり&毎月5と0のつく日クーポンで安く買えたりポイント還元が大きいからです。
※注意点として、購入するタイミングで値段がかなり変動します!
通常価格 2,500円→1,290円(税込)送料無料 この値段が購入金額の基本です。
Yahoo!ショッピング店の方は「LYPプレミアム会員」の方が安くなります。
旧パッケージはこんな感じでした
雑穀米本舗 美容重視ビューティーブレンド 900g(450g×2袋)


違いは小豆が挽き割りになり、1袋当たり450g→400gになったこと。







