
食品データ
イオンで548円(税抜)・キリン堂の期間限定価格は499円(税抜) 他の店舗は税抜きで598円とかが多いです。
コーナンの蔵出市で399円(税抜) を見つけて購入。
1食分(50g)当たり:212kcal/糖質15.1g/食物繊維9.9g/たんぱく質11.5g/鉄分6.9g/カルシウム110mg
牛乳200mlをかけた場合:338kcal/糖質25.0g/食物繊維9.9g/たんぱく質18.3g 鉄分6.5g/カルシウム337mg
糖質50%オフ
感想
糖質は抑えながら、高プロテイン&食物繊維&鉄分&カルシウム、9種のビタミンが摂れるスタンダードなグラノーラのメープル味。
メーカーの説明は以下の通り。
気になる糖質の量を50%オフしながら、たんぱく質、食物繊維、鉄分、カルシウムもしっかりとれる!芳醇ダブルメープル仕立てのシリアルに果実をたっぷり入れました。
袋を開けるとメープルの香りが結構します。ちょっと作られた香り感はあります。
そして意外と乾燥いちごの大きいこと!
パフが軽いので、そのままだとパフが上それ以外のオーツ麦フレークや乾燥果実類は比較的下の方に偏っているので、袋をよく振ってから取り出す方が良いです。
そしてこのシリーズのパフは牛乳につけてもカリッとしたまま、あまり染み込まないタイプで独特です。
わたしはこのカリカリで軽い食感が好きではないので、長めに浸してから食べました。
牛乳を入れてスプーンで混ぜるとメープル味の甘みが溶け出します。
味自体はスタンダードな甘いグラノーラですが、メープルの味と香りがどうかですね。
作られた味と香りって感じが苦手な方もいるかもしれません。
「日清シスコ ごろグラ 糖質60%オフ チョコナッツ300g」よりも糖質11.2g→15.1gと少し多めですが、低糖質グラノーラとしてはまぁ普通かなと思います。
値段が量の割に少し割高感はありますね。
原材料に関しては、大豆たんぱくライ麦パフの濃縮大豆たんぱく粉は中国産が使われています。
あと気になるかもしれないのは、人口甘味料(スクラロース、アセスルファムK)が使われていることですね。
買うかどうかの基準としては、食感の好みが左右すると思います。カリカリ好きの方向け。
5つ星評価
味 3.5
糖質 4.0
価格 2.0
総合評価 3.5
※総合評価★4つ以上が私のリピートの基準です。
JAN:4901620161736